あーかいの挑戦

「継続」は果たして「力」となるのか

ねむれない時の対策と余談(解決策

今週のお題「眠れないときにすること」

今では全く悩まされることがなくなりましたが、昔は大変でしたね~

当時の体験談も含めて書いてみます!お題から少し外れるかもw

 

・はじめに

睡眠は自律神経と深く関連しているので、人によって理由が違います。

もし、過去の自分と同じタイプであれば、これからお話しする対策や

乗り越える事も出来るかも?しれません!

 

・対策 

 これは対策であって、解決ではないと個人的に考えています!

①絶妙な漫画を読む

感情が動かされすぎる胸熱シーンが多い漫画は先が気になるし、

交感神経が優位になるので逆効果ですね。携帯電話のブルーライト

睡眠に良くないそうですが、自分は携帯で読んでました

ジャンルは田舎・ギャグ漫画のような平和・安心イメージのあるもの

寝落ちではなく、途中で眠たくなって携帯をOFFにすることが多いです

 

②部屋の温度を少し下げる

少し寒いと感じる程度の室温に調整し、タオルケットや毛布に

くるまって寝るようなスタイルで漫画を読んでました。

今になって知りましたが、室温は睡眠と深い関連がある様です

 

③抱きつける様な何か

自分は横向きで寝る事が多く、枕か何かを抱いて寝付くことが多かったです

これは寂しさへの対策や安心感を求めていたのかもしれません

 

・解決

眠れない要因を取り除かなければ、解決には至りませんよね。

自分の場合、上記の対策を実施していても眠れない日もありましたね。

 

ここから余談ですw

・余談:要因分析

自分は仕事に対する不満、周囲に対する怒りが主な要因で不眠以外に

無気力・倦怠感・意欲減退などもありました。不眠に関しては

ある程度対策が出来たのですが、それ以外が・・・。

 

・余談:振り返り

当時の自分は「嫌な事」から逃げ、悪い事を周囲のせいにする

現実逃避の典型例でした。周囲には強がって見せ、格好をつけ

一人の時は平和・安心を漫画や抱き枕に求めていたのかもしれません。

2年が経過しても、仕事の事を考えると胃が痛かったし、

日曜日の夕方は本当に夕暮れサザエさん症候群に苦しみました。

仕事=嫌な事、それが毎日続く・・・という状況ですね

 

・余談:解決策

仕事が早く終わった日、外食をしながら考えてみました。

仕事=嫌な事なら、仕事=楽しい事に変えたらいい

思い付きでしたが、割と冷静に考えていたような気がします。

 

①仕事内容が苦手分野であること

苦手分野を得意分野にするために、まず姿勢の問題から。

逃げる姿勢を変えるために嫌な事程真っ先に取り組む、という

自分ルールを定めてみました。

 

②残業が多いこと

出来るだけ早く、ミスが少なく仕事を終える能力を高める事にしました。

タイピング、エクセル、目上の人への指示や注意の仕方を調べ

時には尊敬する人に相談することもしました。

 

③自分の事をわかってくれない

わかってほしいと思う事をやめて、まずは人に助けてもらうより自分で

何とかすることにエネルギーを使いました。

 

どれくらい続くかもわからない自分ルールでしたが、まずは半年と決めました。

 

 

・余談:その後

3年が経過した時、サザエさんも普通に見れるようになり、睡眠はもちろん、

倦怠感などの症状も無くなりました。肉体的には大人になっていても、

やはり「精神」では大人になり切れていなかったのでしょう。

ただ、当時の仕事も2年半年後に嫌な気持ちが消えたと同時に、目標を失い、

やりがいを感じなくなってしまいました。この時自然に、

 

やりたい・楽しい仕事に就くためにどうするかを考えてました。

 

それから専門学校に通って資格を取り、今ではストレスフリーで

やりたい事を仕事にしています。あとは寝る前の習慣ですが、

漫画よりも、これからどうしていこうか・・・と考え、調べる事が

習慣になり、このブログもその考えのうちの1つですw

 

・まとめ

精神的な要因で不眠に苦しんでいる方へ

◎相手ではなくまず自分が変わることを考える

◎周囲や人のせいでなく、常に自分のせいと考える

◎仕方無いではなく、これからどうしていこうかを考える

 

この3つは10年経った今でも教訓にしています。

あなたの不眠が解消されることを願っています!!